1/14

葛飾北斎開襟シャツ(波) ALCARZA 651-50

¥6,490 税込

なら 手数料無料で 月々¥2,160から

※この商品は、最短で7月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ご覧いただきありがとうございます^ ^

日本の名画を、ファッションに。

すみだが生んだ世界的な浮世絵師「葛飾北斎」と、東京都墨田区にて70年以上シャツ生産にたずさわる老舗メーカー「羽衣シャツ」のスペシャルコラボアロハシャツとなります。

今回は「すみだ北斎美術館」所蔵の絵から、『富嶽三十六景』『百物語』そして北斎が好んで多くえがいた『花鳥画』を現代的なアメカジの解釈を加えつつデザイン。
オリジナルコラージュのグラフィックを昇華転写プリントであざやかに仕上げた、唯一無二の作品が完成しました。

軽くて着心地のよい素材で、旅のお土産にもぴったり。
日本の美とモダンが融合した一枚です。

素材: ポリエステル100%
生産国: 中国
【SIZE CHART】cm
着丈/身幅/袖丈/肩幅
M 71/112/26/52
L 73/116/27/54
XL 75/120/28/56
※製品によって1〜2cm程度の誤差がございます。

※在庫を他サイトと共有しており、売り違いによる在庫切れが発生する場合がございます。予めご了承ください。その際は改めてご連絡させていただきます。

※本デザインは葛飾北斎の伝統的な絵画の意匠を現代風にアレンジしたものです。
当時の宗教的・文化的背景を踏まえた歴史的モチーフが用いられており、現代とは異なる文脈での表現であることをご理解ください。


【葛飾北斎(1760–1849)】
江戸時代に活躍した浮世絵師。墨田の地に生まれ、生涯を通して約9,000点におよぶ作品を残しました。
代表作「冨嶽三十六景」をはじめ、風景画や美人画、花鳥画、絵手本など幅広いジャンルを手がけ、構図や色彩の革新性は世界中の芸術家に影響を与えています。
その創作意欲は90歳を迎えるまで衰えることなく、「100歳になったら本当の絵師になれる」と語ったほど。
現在もなお、世界で最も知られる日本人画家のひとりです。


作品解説

【冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏】
天保2年(1831)頃
「神奈川沖」とは、東海道の宿場町・神奈川(横浜市神奈川区)の沖合を意味することから、この絵は現在の東京湾上から見た景色を描いたものということになります。波間に見えるのは、房総や伊豆から江戸へと鮮魚を運ぶ押送船おしおくりぶねで、大波に翻弄ほんろうされているかのようです。力強く立ち上がる大波に対峙たいじするのは、端正たんせいな姿でたたずむ富士山であり、静と動の対比によって雄大な景色を表現しています。冨嶽三十六景シリーズ全46図だけではなく、北斎の全画業においても代表作とされています。

【桜に鷹】
天保5年(1834)頃
満開の桜を背に、鷹狩たかがりに用いる鷹の凛りんとした姿を描いています。春の華やかな雰囲気を感じさせる作品です。鷹は止まり木に組紐くみひもで繋つながれていて、その羽根や足には細かな描写がみられます。翼の白い斑はんを表すために薄墨も用いられ、非常に手の込んだ表現がなされています。本図は長大判と呼ばれる縦長サイズの作品ですが、北斎が手がけた長大判の花鳥画は他にもいくつか知られており、「亀」「鯉の滝登り」「雪松に鶴」「牧馬」などがあります。




ALCARZA /アルカーザ" 
” American casual for all.”
メンズの⼤定番『アメカジ』をより多くの⼈にリーズナブルにお届け。
- Produced by 羽衣シャツ株式会社 -

For purchasers outside Japan

Purchases are made through the proxy shopping page on CDJapan.
商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,490 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品